建物の構造・施工をきちんと理解していればJwcadでも製図は余裕

Jwcadって知ってますか?

簡単に説明すると、フリーソフトのCADで色んな線種が使える「お絵かきソフト」です

建設業界の方は他の有料ソフトが多いですが、私はJwcadを多用してます。

モチロン他に3Dパース作成や製図出来るソフト導入してますが、Jwcadの自由度の為にキチンとした図面(積算、確認申請、プレカット打合せ用)はこれ一択。

他のソフトは間取りを作ると柱位置、外観、壁量などが入力されお手軽に図面出来ますが、特殊な間取りや施工、部材などや外観は苦手。

Jwcadは線を描くだけのソフト(手書きのPC版)なのでどんな絵もへっちゃら。

即ち構造、施工、納まりがキチンと理解していれば手書きの様に「スラスラ」書けます。

1,2階の壁量、梁のスパン、建物の偏心率、採光採風、階高なんぞも理解したうえで書きゃ良いだけ。

詳細図や施工図なんかも理解してれば自由に書けます。

ただ、何でも自由に書けるので建物をキチンと理解できていないと設計屋さん、施工業者、プレカットで「ダメ出し」食らいます( ´艸`)

なんせただの「お絵かきソフト」なんですから。

aokikensetu.securesite.jp

AOKI建設では新築・各種リフォーム・エクステリア工事・プランニングと建物関連すべてお任せ!

HPからか☎0276-61-3260まで