その金額で新築、リフォームやりますか?

最近の工事全般の金額、ここで言う金額は消費税込み総額ですが、以前と比べてかなり高額になってきてますね。
新築やリフォームで御見積りを見るお客さんの表情を見るのが少々辛い気持ちになります。
原因は「人件費」、商品コストや製造コストや輸送コスト、それと正式名称「一般管理負担額」所謂現場経費と事業所経費。その工事に関わる人間と諸々物資やその他の事業所運営金額の事。
全ては人件費が大きくかかわります。
商品、製造、輸送コストは仕入れたり発注なので皆さん同じくアップします。
大量発注や生産でコストを抑えるとよく聞く話ですが「大量」を実現するには建築の場合、それだけ「中の人」が必要になります。すると「中の人」を賄うのに一般管理負担額は当然増大します。
結果、総額は上がってしまう。
よくハウスメーカー工務店の比較となりますが、簡単に説明すると
ガソリンスタンドで言う「フルサービス」と「セルフ給油」の違いみたいなもの。同じ質のガソリンで値段が違うだけ。
よく言う工務店技術はまちまち、アフター体制が落ちると言うのは否定しません。だから見極めが難しい。
これは「元請け」で一式工事を行ってる所なら「下請」で分離発注がメインの所より全然安心。
工務店規模に工事依頼の場合、総額は15~20%程度は下がります。(同じ仕様)
そこからは基本規格が決まってないのでアイデアで下げることも可能です。
モチロン、憧れの建材や設備にしてお得に上げることも可能。
ただし、「セルフ給油」の様にお客さん自身が動いたり考えたりは必要です。
私自身はお客さんも一緒になって「夢のマイホーム」を作った方が感慨深いと思いますが…
今一度、こんな価格高騰の時代だからこそその新築、リフォームをその金額でやりますか?を見つめなおしてみませんか?

aokikensetu.securesite.jp

各種ご相談はHPのお問い合わせフォームまたは電話 0276-61-3260

モチロン他社見積や図面持込で相見積もりも大歓迎。

 

現地調査費は無料か有料か

現地調査。特にリフォーム工事や特定の現場での納めには必ずって言うほど関わって来る業務。

この現地調査費&見積無料ってのが当たり前や普通とのご意見を賜りますが、

どう思います?

工事代にどうせのってるから平気だろ?ってのもありですが

決まらなかったら?相見積もりで競り負けた自分の負け?

まぁ、成約不成約合わせてこの位掛かるからと全ての見積上に%掛ければベストでスマートなんでしょうが、やっぱり声に出して「おかしい」と言えるはずもなくこうして書き込むのが関の山。

なんでウチでは「基本無料」で対応し屋根上、屋根裏、床下やあまりにも長距離(事務所から5,60㎞)の場合はお客さんと相談してます。

これが難しい匙加減で、工事が普通に決まりそうな場合は「黙って無料」。

お客さん自身の対応で何となく決まる決まらないは分かります。

決まりそうな場合、余計なことは言いません。喜んで現地調査に伺います。(かなり現金な性格です)

ダメそうな場合でもとにかく頑張り説明しますが、「スイマセン有料になりますがいかがですか?」と切り出すことも....

ま、無料、有料は業者間でもよく議論される事。

やはり「上手い事やる」ってのがいいのかなぁ。

 

 

 

雪予報でしたが晴れましたね

昨日からの雪予報が良い具合に外れ、晴れ間がのぞいてます。

やっぱり雪は出来れば勘弁して頂きたいですね。

と、仕事や生活では雪は厄介ですが、趣味の山登りでは雪はワクワクするものです。

この位の誰も来ていない所だといい年のオヤジながら燃えて来ます。

何時ものコースながらもラッセル、ラッセルと進みながら倍の時間かけて行きます。

まあ、これは遊びだから平気ですが、日常がこれだともう大変ですね。

私自身郡山市に住んだことあり、母方の実家が裏磐梯でしたので、子供ながらにあの大雪は勘弁です。

今日はこのありがたい晴れ間なんでたっぷりと外回りです。

では

最近になりNikonKeyMission80を復活使用してます

 

2024年の今ですが、Nikon不遇のアクションカメラ「KeyMission80」を再び使用し始めました。

他のアクションカメラの方が余程動画撮影や画質が良く不評でしたが、このカメラの持ち味はコンパクトさにあり、何処でも持ち歩き撮影する魅力にあります。

登山や工事写真で使用してますが、高画質を求める状況でなければ最強の小ささ。

先日の登山の画像ですが記録画像としては必要にして十分。

工事写真や景色で勝負写真撮る時は1眼レフやiPhoneで撮るから、軽量コンパクトなKeyMission80が丁度いい。

色々なカメラを使ってますが、私も初めkeyMission80をダメダメカメラと見てましたが

こいつは完全に「割り切ったカメラ」なのが理解出来る様になりました。

実際、山で撮影する枚数が格段に増えたので記録機材としてかなり優秀。

今後も使い続けていきます。

aokikensetu.securesite.jp

ウチの会社HPです。ぜひご覧ください!

お問い合わせは「お問い合わせフォーム」からか

電話 0276-61-3260 青木 まで

本日は太田市内営業&2024年でもNikonD300

今日はとっても暖かいですね。

本日は地元太田市内を営業してましたが、市内をぐるぐると回って

移動距離が約80キロになりましたが市内移動も中々侮れん。

当然の事なのだが、市内を車で巡ってると写真は案外と撮らない。

で、画像をと考えて見たら、最近は所有のD300をまたまた使用し始めましたので、

それの画像を載せてみます。

ウチのりく

D300+24-85㎜f2.8-4D

D300+28㎜f2.8D

2枚ともストロボ使用でRAW現像

素数は最近のカメラに負けますが、全然問題ないでしょ?

ISO感度が低いので室内撮りではストロボ(スピードライト)必須ですが、

なんて事は無い「ストロボ使えば良いんです」。

現在はD800とD300+Dレンズ持ってますが、どちらも現役。欠点はやたら重い!

その代わり他のカメラよりも圧倒的に大きなシャッター音で存在感アップ(笑)&

所有欲を満たしてくれます。

ここで会社アピール!

aokikensetu.securesite.jp

工事相談、お問い合わせはHPのお問い合わせフォームからか、

☎ 0276-61-3260  まで

では!

 

今年初長距離営業の日でした

今晩は

今日は今年初の長距離移動でした。

埼玉のお客様宅を回り加須〜宮代町〜羽生でお昼休憩。ほぼ20何年ぶりかの羽生水郷公園に行きましたが、大分変わってました。

その後、群馬に戻りお客様宅回ってそのまま直帰。車の走行距離が本日250㎞。

久々の200㎞超え、疲労はないが車中時間が多い。

何点かのご相談を頂きましたが今後どうなるかな?

明日は予定がないのでオフ日にします。勿論電話対応、緊急対応は出来る様にはするつもり。

うちの自宅裏側に八王子丘陵、別名「太田アルプス」があります。近すぎて逆に行かない所ですが久しぶりに行ってみようと思います。

では、「お休みなさい

 

2月です。今年は近隣の低山楽しんでます。

今年、2024年は近隣の低山をマメに登ってます。

足利行道山の途中

鍋割山

雪の赤城山

桐生市の経塚山

特にこの経塚山が意外と楽しい。行程的には7キロ弱、手ごろで景色もいい。

冬は中々遠場の山に出向くのが「億劫」になりがちですが、完全に割り切って近場の低山を楽しんでます。

aokikensetu.securesite.jp

AOKI建設HPです。建物関連のどんなご相談、工事もお任せください。

メールでは aokikensetu@aokikensetu.co.jp

お電話   0276-61-3260  青木 まで